胎児死産のための棺つくります

21週で死産した悲しみから、優しいママと天使のために棺とお布団を手作りしています。

火葬前夜

妊娠21週で胎児奇形のために中期中絶しました。


この悲しみと罪悪感は消えることはなく、心に重くのしかかってきます。


悲しみと向き合い「生きる」ことに前向きになるために綴っています。


子どもたちが全員寝た後「千惺(ちさと)」が入っている棺をそばにおいて「千惺(ちさと)」とお話しました。


「千惺(ちさと)」を棺から出して、何度も抱っこしました。


何度も、あやまりました。


その体は、とっても冷たかった。


冷蔵庫に入れていたのかと思うほど。


人って死んだら、こんなにも冷たくなるんだと、初めて知りました。


そして見たくなかった背中を見ました。


生まれたばかりの時にあった赤黒い袋は、縮んでいました。


そして「千惺(ちさと)」も、だんだん黒くなってきていました。


棺の中に、「千惺(ちさと)」の姿が変わらないようにたくさん保冷剤を入れました。


でも生きていないということは、残酷です。


死体は、刻一刻とその姿を変えていきます。


「千惺(ちさと)」の背中を見て、涙を流して謝りました。


「ごめん。ごめんね。許して。」


本当に許してほしかった。


もういいよって誰かに言ってほしかった。


でも、誰も許してくれませんでした。


一番許さないのは、私自身です。


本当は、「千惺(ちさと)」は生きられたのかもしれない。


生まれた時のことなんてわからないのに、どうしてここで命を絶ったのだろう。


あんな黒いエコー写真だけで、何がわかるんだろう。


確かに、頭は真っ暗で脳がほとんど見えなかった。


でも、もしかすると、どうにかなったのかも。


寝たきりでもよかった。


自分で息もできない、目も開けられない、何もしなければそのまま息絶えてしまう。


そんなこと、生まれてみないとわからなかった。


生きていたら、もしかしたら・・・。


そんな「もしかしたら」の希望までも、私は絶ってしまったのだ。


簡単に、こんなにも簡単に奇形ということを理由に、私が「千惺(ちさと)」の命を奪っていいわけがなかった。


「千惺(ちさと)」が、選ぶべきだった。


このまま妊娠を継続することが、私の身体を危険にさらすことがあったとしても、この小さな命は守らなければならなかった。


私は、私を一生許さない。