胎児死産のための棺つくります

21週で死産した悲しみから、優しいママと天使のために棺とお布団を手作りしています。

1か月検診②

妊娠21週で胎児奇形のために中期中絶しました。


この悲しみと罪悪感は消えることはなく、心に重くのしかかってきます。


悲しみと向き合い「生きる」ことに前向きになるために綴っています。


中絶した病院は、自宅から歩いて5分ほど。


毎日のように、車で前を通ります。


本当は行きたくもなかったのですが、1か月検診の今日はどうしても行かなくてはなりません。


考えただけでも、手先が冷たくなり動悸がするのです。


朝、2番目の子どもが「おなかが痛い。」と言って、下痢。


こんな日に限ってと思いながらも、ひどくなってもかわいそうなので休ませました。


2番目も一緒に病院へ行くことにしました。


1人で行くよりも、まし。


いよいよ検診。


名前が呼ばれ、診察室に入りました。


担当の医師が私をみながら「あ、どうかな。その後。うん。」


周りから気を遣われるのも嫌でした。


「大丈夫です。」そう答えました。


「じゃ、内診しましょうか。」


診察台に上がり、診察が終わり、再び診察室へ。


医師「もう、子宮もきれいになっているし、卵巣も腫れてないのでもう大丈夫ですよ。」


何が大丈夫なのでしょう。


続けて医師が言いました。


「どうします?次もがんばる?」


がんばるとは次の子どもをつくるかどうかということです。


きっと、みんなに聞く決まった質問なのでしょう。


私は言いました。


「もう、いいです。」


医師は苦笑しながら「まあ、次もがんばるなら、次の生理を待って、それからがんばってみましょうか。」


もう1人なんて、無理でしょう。


「先生もわかってますよね。私、41歳ですよ。次なんてないんです。」そう言いたかった。


次の可能性がまだあるのなら、ここまで悲しくなかったのかもしれません。


また次もあるからと、あきらめられたかもしれません。


それはなく「千惺(ちさと)」は「千惺(ちさと)」なので、罪悪感から逃れられないのですが・・・


「次もまた同じ病気だったらどうするんですか?」聞きたかった。


次もまた同じ病気なら、中絶するんですか?


奇形なら、その命を絶ってもいいのでしょうか。


医師にとっては簡単なことかもしれませんが、母である私には無理です。


医師が「何か質問あります?」と聞きました。


「ありません。」


そう答えるしかありませんでした。


もう、次もなく、これからもなく、後にももどることもできず、「千惺(ちさと)」が死んだことは、何も変わらないのですから。


そしてこれ以上、小さな命を絶つことはしてはならないのです。